ご訪問、ありがとうございます。スマホが当たり前の世の中。LINEもインスタもやっておらず、ノートパソコンをメインにしている私は時代遅れなのか…。さて、先日、スマホの代表格であるiPhoneの値上げが発表されました。円安・物価高・部品供給不足なので、値上がりするのは見えていましたが、具体的な金額を提示されるとさすがにがっくりきます。iPhoneのプロ向け最上位機種は27万円に。その他の機種でもキャリアを通して購入する...
Top Page › Category - 社会
- Admin *
- Title list *
- RSS
ご訪問、ありがとうございます。おかげさまで、ようやくブログができる状況になりました。ご迷惑おかけしました。今後、通常運用に戻したいと思います。さて、岸田首相の新しい資本主義。二転三転しながらも「貯蓄から投資へ」の方針を打ち出しています。これに対して、世論調査では、34%の人たちが投資にまわすお金がないとのこと。そして、40%の人たちが、そもそも投資する気すらないとのこと。これは、政府も想定外だったのでは...
ご訪問、ありがとうございます。YAHOOニュースに、いい話がでてました。(私もパニック障害もちなので、ほっこりしました。)びっくり…理解されないパニック障害の男性が発作、偶然いた高校生ら助ける...
ご訪問、ありがとうございます。先日、関西の大御所芸能人が運転免許証を自主返納したと話題になりました。年齢は75歳。この年齢を高齢者というのかどうかはさておき、判断応力や適応能力、視力や体力が衰えてきていることは確かでしょう。「車に、よい思い出があるうちに返納しようと思った」「何か起きてからでは遅い」とても素敵な判断だと思いました。ただ、一方で、もっと田舎に住んでいる高齢者はそう簡単に自主返納できない...
ご訪問、ありがとうございます。突然ですが、”デジタルタトゥー”という言葉を聞いたことありますか?IT業界にいるとよく耳にする言葉ですが、最近は社会問題にもなってきました。まず、答からいきましょう。デジタルタトゥーとは、デジタル(デジタル)とタトゥー(刺青)を組み合わせた造語のことです。「インターネットやSNSに書き込まれたコメントや画像など、一度アップされた情報は、拡散され、半永久的にインターネット上に...
ご訪問、ありがとうございます。戦争だの核だの、物騒な世の中が続いてます。一日も早く、平和的な解決が望まれるところです。さて、そんな中、突然ですが…社会保険や税金や生命保険の仕組みって、難しい、いや、ややこしいですよね。簡単なことをわざと難しくして、知っている人だけが得をするようにできているのではないかと勘ぐってしまいます。同様に、スマホのオプション。これまた複雑怪奇ですよね。すべてのオプションの意...
ご訪問、ありがとうございます。今週は仕事が忙しく、ブログを更新するに至りませんでした。ただ、仕事に関しては、なんとか軌道にのってきて、年内は平穏無事に過ごせそうです。そして、長かった一週間も終了。週末はゆっくりと…と思っていた矢先。恐ろしいことが、大阪北新地で起きていました。雑居ビルが火事で全焼したのです。死亡者20人超。しかも、放火の疑いだとか。火元は4階の心療内科だそうで、話は複雑になりそうです...
ご訪問、ありがとうございます。最近、高齢者の自動車事故のニュースをよく見かけますよね。ブレーキとアクセルを踏み間違えたとか、パニックになって暴走したとか。ついこの間まで裁判していた池袋の暴走事故も記憶に新しいところです。本件については、解決策が本当に難しいと思います。コメンテーターや評論家もコメントしにくそうです。よくあるのが「運転免許の返納を促す」という解決策です。高齢者になってくると、瞬発力・...
ご訪問、ありがとうございます。私の職業は、サプライチェーンを主とする業務改革コンサルタントです。世界的な半導体不足は、今年初め頃から把握していました。3ヶ月ほど前にも記事にさせていただきました。世界的な半導体不足…次から次へと災難が…(2021年8月投稿)ご存知のように、半導体は、スマホ、パソコン、自動車、家電製品…など、多岐にわたる製品の中に含まれています。これが不足してくると、企業業績の悪化はもちろん...
ご訪問、ありがとうございます。先日、私はセミリタイアに特化したテーマ(さまざまな人が記事を投稿するコミュニティ)を立ち上げました。(サイドバーに表示)少しずつですが、参加者(記事)も増えてきて、今後投稿すると言ってくれている人たちもいます。書き手(ブログ運営者)にとっては、記事の露出度の向上、読み手にとっては、同じテーマのまとめ読み、というメリットがありますので、ご協力していただけると嬉しいです。...
ご訪問、ありがとうございます。この一週間、仕事に忙殺され、メンタル不調な状況になってきてます。よくない傾向です。薬を片手に、なんとかうまくコントロールしていきたいと思ってます。※会社員時代は休んでも有給などの制度がありましたが、現在のようにフリーランスになると休むと収益に直結しますので…。さて、今週は、某皇室の結婚の話でメディアは持ちきりでしたね。・結婚を賞賛する地上波メディア・誹謗中傷と言われなが...
ご訪問、ありがとうございます。眞子様と小室圭氏の結婚が近づいてきています。ネットなどでの誹謗中傷は論外ですが、世論は大きく分かれています。近々、記者会見も行われるようですが、一体どうなるんでしょうね。なんとかうまくいく方法はないんでしょうか…。さて、一連の騒動の中、世間に周知されたのが、眞子様を襲っている”複雑性PTSD”という病気です。精神疾患であることは分かりましたが、うつ病と何年も付き合っている私...
ご訪問、ありがとうございます。今年中に、眞子様との結婚を発表された小室氏。その小室氏が、日本に戻ってきて、近々会見をするということで、話題になっています。一昔前までは、小室氏といえば小室哲哉だったんですが、最近は小室圭に変わりつつありますよね。さて、結婚と言えば、おめでたいことなので、素直に祝福したいところです。当事者同士が好きと言っている以上、外野が騒ぐ点についても違和感があります。国の最高法規...
ご訪問、ありがとうございます。私が2回目のワクチン接種を受けたのが3日前の9/17(金)。接種部位の痛みと発熱はマシになりましたが、頭痛・倦怠感はずっと続いてます。この状態で仕事をしても、おそらく本調子はでないだろうと思います。明日までには、副反応、おさまるのでしょうか…。(3連休の予備日をすべて、副反応に使い果たした感じです。)さて、そんな状態ですので、自宅でダラダラとテレビを眺めているわけなんですが…...
ご訪問、ありがとうございます。朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。さて、某有名企業の経営者が「45歳定年制」を提唱して話題になっています。これは、文字通り、60歳や65歳で定年になっているものを45歳に早めるというものです。経営者曰く、・45歳で定年を迎えるため、20代30代に多くのスキルアップを経験できる・45歳以降の世代の起業が活性化する…などなど。経営者からすると、出世できなくなったおじさんを会社から追い出...
ご訪問、ありがとうございます。新型コロナ(医療崩壊)、猛暑、豪雨、地震、台風…。2021年、日本という国は、まさに災害列島となってきました。早く元通りの日常を取り戻したいものです。そんな中、世界的な半導体不足が顕在化してきました。私は大企業向けのサプライチェーンのコンサルティングの仕事をしていますので、かなり前から知っていましたが、それが顕在化してきた形になります。最近、ニュースでもよく見かけるように...
ご訪問、ありがとうございます。本日も、新型コロナは記録更新ですね…。そのような中、東京五輪ではアスリート達が奮闘しています。金メダルの数も多く、平時での開催であれば、歴史的な盛り上がりを見せているところだと思われます。他方、罪のないアスリート達へのSNSを使った誹謗中傷もすさまじいようです。これはいけないですよね…。批判される側は顔が見えるのに対して、批判する側は顔が見えない。明らかに不公平だと思いま...
ご訪問、ありがとうございます。新型コロナの新規陽性者数が急増する中、今週から東京五輪が始まります。東京五輪だけ特別扱いされる社会・五輪貴族への批判、グダグダ感は相当強い状況です。何事も起きずに平穏無事に終わることを祈ってます。そのグダグダ感のひとつとして、大阪では泉佐野市のホテルにいたウガンダ選手団の中の一人が行方不明となりました。母国に戻るよりも、日本で働きたい…とかなんとか。五輪選手はバブルで...
ご訪問、ありがとうございます。本日は七夕ですね。ただ、ご存知の通り、あいにくの天気。しかも記録的な豪雨となっています。そこで、ちょうど1年前の同じ日付の記事を振り返ってみました。日本の治水事業は見直しが必要なのか?(2020年7月7日記事)今日書こうとしていたことを既に書いてました。秋の台風もこわいですが、線状降水帯は予測不可能ということで、さらにこわいです。豪雨でなくても、山に水が蓄積された場合、土砂...
ご訪問、ありがとうございます。突然ですが、ひとつ質問です。自動販売機でジュースが50円で販売されていたら、あなたはどう感じますか?安いと思いますか?それとも高く感じますか?人それぞれの感じ方ですので、もちろん正解はありません。ただ、多くの人にとって、安く感じられるのではないでしょうか。なぜなら、自動販売機で売られているジュースは、100円くらいが相場だと認識しているからです。このように事前に提示された...