<広告の配信について>当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は(https://policies.google.com/technologies/ads?gl=jp)をご覧ください。<アクセス解析ツールについて>当サイトでは、G...
Top Page › Archive - 2020年12月
- Admin *
- Title list *
- RSS
2020年も大晦日が近づいてきました。
私も、本業の仕事がひと段落し、年末モード(書類整理・年賀状・大掃除…)に切り替えようとしているところです。
そこで、本記事を、今年最後の更新とさせていただきたいと思います。
…2020年は、新型コロナウイルスに振り回された1年でした。
年末年始も、自宅で静かに過ごす人が多そうですよね。
そんな中、休みなく新型コロナ対応してくれている医療従事者の方々には、頭が...
”20年勉強して、40年仕事して、20年老後を過ごす”
当たり前だった、人生に対する、この考え方が変わってきています。
人生100年時代となった現在、
”20年勉強して、40年仕事して、40年老後を過ごす”
これが現実です。
年金生活の期間が長くなっているため、我が国の財政はうまくいくはずがありません。
少子高齢化が進む中、全員が40年の老後期間を過ごせる経済的な安心感...
私の息子は中学生です。
息子は塾に通っており、私がヒマなときは、車で送り迎えをしています。
先日、送り迎えのため、私が息子と車に乗っていたときの話です。
仮免許をとって練習中の教習車を、たまたま見かけたのです。
このとき、息子が、ふと次のようなことを言い出しました。
「なぜ、この人は運転の練習なんかしているんだろう?」
私は即座に次のように突っ込みました。
「お前も、そのうち教習所に行って...
まず、新型コロナと戦ってくれている医療従事者のみなさまに、心から感謝いたします。
***
さて、菅政権の支持率が下がる中、GoToトラベルが全国一斉停止となりましたね。
緊急事態宣言や学校一斉休校のときと同様、調整なきサプライズを感じました。
支持率低下の影響が大きいのでしょうか。
年末年始を控え、飲食・観光業などの現場は、大パニックでしょうね。
キャンセルとか日付とかFromToとか、複雑すぎます。...
2020年4月7日。
後手後手と言われながらも、日本政府から(新型コロナ)緊急事態宣言が出されました。
罰則があるわけでもなく、インセンティブがあるわけでもなく、強制でもありませんでした。
「政府からのお願い」
に過ぎなかったにもかかわらず、国民全体は徹底的に自粛しました。
なぜでしょう?
それは、何者かも分からない、未知の新型コロナウイルスの感染拡大が、とても恐ろしかったからです。
自粛の結果...
私は数年前に会社員を辞めました。
ただ、貯金がたくさんある状態で、完全にリタイアしたわけではありません。
お金を貯めてアーリーリタイアというブログも多いですが…
私からすると、羨ましい話です。
まだ住宅ローンも残ってますし、子供3人の教育費もかかってきます。
このため、私は現在も、不労所得を含め、週3日程度はフリーランスとして働いています。
これをセ...
新型コロナウイルスの脅威が続いています。
本来なら、楽しいはずの年末年始も息苦しいですね…。
仕事が減るだけでなく、自己啓発やリカレント教育のための資格試験も、種類によっては延期を強いられています。
先日、私も、ある資格を受験しようとしましたが、新型コロナウイルス感染防止のため中止となり、受験料が払い戻しされました。
そんな中、パソコンさえあれば、自宅でも受験することのできる資格を、今回は紹介...
私の住んでいる大阪で医療崩壊が進んでいます。
新型コロナウイルスの中等症・重症の患者が急増し、病床不足(サポート体制含む)が深刻化してきているのです。
結果として、本来受けることのできる医療サービスを受けることが難しくなり、
”普通は助かる命も助からなくなる”
という最悪の事態が近づきつつあります。
そこで昨晩、大阪では、大阪モデル赤信号が点灯することになりました。
通天閣や太陽の塔が赤くなり...
「無人駅」
文字通り、一日中、駅員のいない駅のことを指しています。
「無人駅」と聞くと、何か、ものすごい田舎の小さな駅を想像してしまいますよね。
では、この無人駅。
一体、全国でどのくらいの割合で存在しているのかご存知でしょうか?
・・・・・
国土交通省の調べによると、2019年末時点において、全国に存在している鉄道駅は全部で9465駅なんだそうです。
このうち、なんと無人駅の数は…
4564駅存在し...