fc2ブログ

究極の後出しジャンケン!gotoシリーズには税金がかかることに…

本日で10月も終わりです。

 

だいぶ寒く感じるようになってきました。

 

新型コロナウイルスの感染者も、予想通り、少しずつ増えてきましたね。

 

政府も、gotoトラベルgotoイートなど、経済対策に前のめりですが、現場では混乱している風景をちらほら見かけます。

 

そんな中、私にとっては、驚きの情報が入ってきました。

 

まずは、下記、農林水産省のページのQ&Aの一番下をご覧いただければと思います。

 

https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/attach/qa.pdf

 

今まで、非常にグレーだったんですが、gotoイートでもらえるプレミアムやポイント…

 

”一時所得として税金がかかる”

 

ことになったようです…。

 

なんじゃそら?

 

最近、決まったので、究極の後出しジャンケンですよね…。

 

一般的に、ふるさと納税とか競馬とか生命保険でもらえるお金が一時所得と言われています。

 

これに、gotoイートで儲かった分も上乗せされて、一時所得という税金がかかってくるのです。

 

gotoトラベルも同様のようです。

 

半額ほど戻ってくるということでしたが、これに税金(一時所得)がかかるようなのです。

 

一時所得には50万円の控除枠がありますので、たくさん使った人ではないと関係ないのですが、もらえるポイントが、50万円を超えるような人は、確定申告が必要になってきます。

 

このため、この数字だけは覚えておいたほうがいいと思います。

 

期限付きポイントでもらって、現金で納税するイメージがよくわかないのですが…。

 

メディアであまり報道されていないのも気になるところです。(規制?)

 

来年も、現場の混乱は続くでしょうね…。

AUTHOR: kazukibi IP: 126.28.221.164 DATE: 11/02/2020 19:08:50 まるぞーさん、コメントありがとうございます。 私も、グレーだったのは知っていたんですが、最近知りました。 gotoシリーズはどんどん変わってきてますね…。 現場は大混乱でしょう。 ただ、まるぞーさんがgotoイートをうまく活用しているように、適度・適切に使うのであれば、問題はないと思っています。

Comments







非公開コメント