fc2ブログ

低リスクで、無意識のうちに、お金を貯めることのできる投資方法とは?

投資にリスクはつきものです。

 

株式投資投資信託、FX、仮想通貨(暗号資産)、不動産投資、太陽光発電、コインランドリー投資…

 

どの投資方法にもそれなりのリスクがあります。

 

ただ、人間、生きていくために、お金が必要なことも事実です。

 

リスクがあるからという理由で投資をしないでいると、この先もずっと、あなた自身の労働収入に頼る生活をしていくことになります。

 

いつまでたっても、労働や対人関係のストレスから逃れることができません。

 

投資をしないこと自体、リスクとなっているのでしょう。

 

このために、ある程度の投資は必要ではないかと、私(ファイナンシャルプランナー)は考えています。

 

そこで今回は、私の実践している、ひとつの投資法を紹介したいと思います。

 

①リスクが低い

②ブログ運営のように、(更新など)がんばり続けなくてもよい

③時間が味方についてくれる

 

このすべてを満たす投資法が、

 

「金・プラチナの積立投資」

 

になります。

 

私の場合、下記、田中貴金属さんにお世話になっています。

 

 

簡単に言えば、金・プラチナ(銀でもOK)の両方を毎月同額、少しずつ買っていく投資法です。

 

もちろん、今日明日で大儲けできる手法ではありません。

 

この手法はドルコスト平均法と呼ばれ、高い時に少なく買い、安い時に多く買うため、自動的に時間分散リスクヘッジが効いているのです。(値動きに一喜一憂しなくて済みます)

 

おまけに、金とプラチナは異なる値動きをします。

 

金は有事のときに価格上昇、プラチナは有事とはあまり関係ありません。

 

つまり銘柄分散リスクヘッジもできているのです。

 

私の場合、もう10年近く、金とプラチナを毎月1000円ずつ購入し続けています。

 

出費はランチ1回分のお金ですので、投資している感覚はほとんどありません。

 

その結果、現在、金は20万円くらい、プラチナは15万円くらい貯まっています。

 

たいした額じゃないやん、と思う人は、毎月の買い付け額を増やすとよいでしょう。

 

この投資法をしていることを、普段、私は意識してません。

 

忘れた頃に「結構貯まっているやん」という感覚になってます。

 

投資には、上記②、つまり「がんばらないこと」が重要なのかもしれません。

 

ブログ運営も似たところがありますよね。

 

がんばって継続しなければ…

 

と強く思えば思うほど、気疲れして、途中で更新しなくなります。

 

”投資したことを忘れる”

 

そして、

 

”時間を勝手につける(継続は力なり)”

 

ある意味、これが理想の投資法なのかもしれません。

Comments







非公開コメント