fc2ブログ

熱いラーメンを食べるときに鼻水は出ませんか?

あなたは、熱いラーメンを食べるときに鼻水がでることはありませんか?

 

私は最近、コロナの影響で飲み会に行くこともほとんどなくなりましたが、コロナ前は、飲みに行った後、締めのラーメンをよく食べに行ってました。

 

その際、普段は鼻炎ではないのに、必ずといっていいほど、鼻水がでるのです。

 

私は、ラーメンを食べる時には、みんな、この鼻水が出るものだと思っていました。

 

しかし、別件で耳鼻科へ行くと、これは、私を含め、特定の人だけにしか発生しないことなんだと分かりました。

 

その正体は…

 

”寒暖差アレルギー”

 

でした。

 

よくあるのが、

 

「朝晩は冷えるのに昼間は暑い」

 

という日に鼻炎がひどくなるケースです。

 

私は花粉症ではないんですが、春とか秋になると、鼻水・くしゃみがひどくなることが多いんです。

 

それもこれも、寒暖差アレルギーによるものだそうです。

 

真冬の晩に熱いラーメンを食べるときの鼻水も寒暖差アレルギーです。

 

9月も終わりかけの最近も、朝晩は寒くて、昼間は暑くなる日がよくあります。

 

このため、私はずっと鼻水だらけです。

 

私の家族は、ほぼ全員がこの寒暖差アレルギーなんですが、ある知人は、ラーメンで鼻水なんか出たことがないと言ってました。

 

羨ましい限りです。

 

最近、豪雨や台風など、変な気候になってきてますが、なんとかしてほしいです…。

Comments







非公開コメント