台風10号が近づいてきました…知っておきたいお金の話!
▼おはようございます。
コロナ禍の中、暑いのか、大雨なのか、台風なのか…
変な天気、そして制約ある日々が、ずっと続きますね。
私が予想した10大厄も、少しずつ進んできているような気がします。
転記して、状況を少し更新すると…
①新型コロナウイルス+熱中症(夏) ←ひどい状況でしたが、ピークは過ぎたかな?
②新型コロナウイルス+台風(秋) ←まさに今、そしてこれからの災いか?
③新型コロナウイルス+インフルエンザ(冬) ←影響大。インフルの予防接種が鍵…
④倒産・失業者の顕在化・拡大 ←顕在化してますが、実態はもっとひどいのでは…
⑤東京五輪中止の苦渋の決断
⑥新型コロナウイルス+豪雨(来年梅雨)
⑦大阪万博の限定(縮小・延期・中止)
⑧スタグフレーション(物価上昇&不況)の到来
⑨アフターコロナの復興増税
⑩大企業・中小企業双方での企業再編(M&A) ←少しずつ顕在化してきました
嫌なことばかり書いてますが、直近、避けては通れないんでしょうね…。
さて、すさまじい強さの台風9号が沖縄地方を襲ったのも束の間。
今度は、西日本?東海?あたりに巨大な台風10号が襲いかかろうとしています。
毎年、嫌な季節ですよね…。
私は1級FP技能士ですので、お金の話しかできませんが、だいぶ前に書いた災害に関する記事を紹介します。
知人から聞かれることが多い分野ですので、いざという時のために、一読していただければ幸いです。
AUTHOR: kazukibi
IP: 126.28.210.221
DATE: 09/02/2020 09:48:50
星の雫さん、いつもコメントありがとうございます。
本当に嫌な年になりましたよね…。
私の周囲でも知っているお店がどんどん閉まってきています。
コロナの新規感染者数は毎日算出できても、小さな個人のお店の閉店の数は知りようがないんですよね…。
早く平和な世の中になってほしいです。
↻