fc2ブログ

私がうつ病で会社を退職して無職になったときの話

私はフリーランスコンサルタントです。

 

今は、週に3日ほど働く自由な生活をさせてもらっています。

 

しかし、数年前までは、大手コンサルティング会社に勤務していました。

 

高くて安定した年収と引き換えに、自分の生活や自由時間を削る徹夜などの辛い日々…。

 

20年近く、そのような激務・転職を繰り返した後、私はうつ病になってしまいました。

 

いつものように仕事もできなくなったため、会社を退職することになりました。

 

家族(妻と子供3人)を抱えて、私は無職の身となったのです。

 

そこから復活して起業

 

そして、現在の自由な生活に至るわけですが…。

 

今、思い返せば、「逃げること」よりも「我慢すること」のほうが重要だと信じ続けていたことが、そもそも、おかしかったんだと認識しています。

 

”常に「逃げ場」を用意しておくこと”

 

このことが重要なんだと理解するのに、私は20年近くの日々を費やしたわけです。

 

この「逃げ場」とは、一体何なのか?

 

次の記事に詳しく書きましたので、興味ある方は参考にしていただければと思います。

 

(かつて電子書籍化したものですので、かなりの長文になっていることをご容赦ください。)

 

Comments







非公開コメント