fc2ブログ

新型コロナウイルス、パンデミック宣言へ!

コロナ、コロナ、コロナ…。

連日の感染者報道、自粛、疑心暗鬼…。

社会全体が沈んできています。

気持ちも疲れてきますよね。

パンデミック宣言


そんな中、世界保健機関WHOが、本日未明、

現在の新型コロナウイルス肺炎はパンデミック(世界的な大流行)だと宣言しました。

今頃、何を言ってるんでしょうね…。

宣言するだけなら、小学生でもできます。

宣言するなら、パニックになる前に予防的に宣言するか、対応策や見通しも合わせて発表してほしいものです。

多くの人、そして私のような素人でも1月時点でパニックになることは予想できていましたよ。

参考:新型コロナウイルス肺炎、世界中で拡大中?この対策で大丈夫なの?(1月24日発信)

対応が約2ヶ月遅いです。

中国に気を遣ったから、この事態を招いたことは自明です。

この組織、本当に機能しているのでしょうか。

誰を信じればいいのか?


WHOへの加盟を主張し続けていた台湾が、適切な対応をとっている点がなんとも皮肉ですよね。

同様に、国の方針を無視して、徹底的にPCR検査を増やして、クラスターを封じ込めた和歌山県の対応も一種のモデルケースだと言えるでしょう。

安倍首相の言ってるとおり、学校を2週間休みにしても、まだ収束の兆しは見えません。

WHOや厚生労働省の言うことが、いかに後手なのかが見て取れます。

一体、誰の言うことを信じて、いつまで自粛を続ければいいのでしょうか。

感染拡大を抑制し、重症患者の病床を確保するため、大規模イベントなどを自粛する動きは理解できます。

他方、いつまでも自粛を続けていれば、経済活動は滞り、体力の少ない中小企業や個人事業主はすぐに倒産してしまいます。

結果として、人の命につながることも考えられます。

どちらに重きを置くのか、これは非常に難しい問題です。

センバツ高校野球をはじめ、各種スポーツ、イベント、商業施設は中止を余儀なくされています。

中止になった方々には、本当に気を落とさないでがんばっていただきたいと思います。

パンデミック宣言がなされ、世界的に感染が流行していることから、夏までに収束することは難しいでしょう。(日本で収束しても、他国は収束しているとは限らないので。)

このため、東京五輪夏の甲子園も中止となる可能性は高いと思われます。

株価経済もどんどん悪化していくでしょう。

令和になって以降、大型台風、消費税増税、新型コロナウイルス…。

まだあまりいいことありませんよね…。

政府の言うことは参考程度にとどめ、個々人で中長期戦(耐久戦)を想定しないといけない時期なのかもしれません。

Comments







非公開コメント