fc2ブログ

書籍紹介「米国株で始めるセミリタイア投資術」

ご訪問、ありがとうございます。

つい先日まで、日中の気温が30度超えをしていたのに、急に寒くなりましたね。

日本には四季があると思っていましたが、「夏」の次はまさに「冬」です。

寒暖差アレルギー持ちの私は体がついていかず、鼻水たらたらの日々となってます。

みなさまも、体調崩されませんように…。

さて、本日は、久しぶりに、私の読んだ書籍の紹介をさせていただきたいと思います。


この分野では有名人であるたぱぞうさんが、、今年の6月に出した書籍です。

たぱぞうさんのブログはこちら:たぱぞうの米国株投資

たぱぞうさんは、米国株投資関連の書籍を何冊か出版されていますが、本書ではセミリタイアについても言及されています。

近年のFIREブームを意識してのことなのでしょうか。

ネタバレにならない程度にキーワードを書きますと…

・既婚者・子供がいてもセミリタイア可能
・本業以外に稼ぐ力をつけること
・セミリタイアは目的ではなく手段
・ペーパーアセット(株・債券)とハードアセット(不動産・太陽光)の分散投資
・法人化スキームの重要性

セミリタイアには、さまざまな考え方があります。

しかし、上記のキーワードを見る限り、私自身の考え方とも非常に近いものがありました。

私は、本来、自分とは異なる考え方の書籍を読んで、気づきを得る場合が多いのですが、本書は自分に近い考え方でしたので、さくっと読む進めることができました。

もちろん、セミリタイアに対する考え方だけでなく、専門の米国株投資についても深く分析されています。

とてもよくまとまっている良書だと思いました。

今後、セミリタイアを目指している人には参考になるのではないでしょうか。

そして、セミリタイア自体は目的ではないはずですので、ご自身がセミリタイアした後の姿を想像しながら読み進めることをお勧めします。

Comments







非公開コメント