fc2ブログ

適応障害中の癒し効果(温泉・子供の運動会・家族での食事)

ご訪問、ありがとうございます。

私は適応障害で1ヶ月の休養期間中。


仕事もないけど、やる気もでない日々。

そんな中、先日、私の妹と一緒に温泉(スーパー銭湯)に行ってきました。

うつ病がひどくなったときには、いつも妹が気分転換に誘ってくれるのです。

とてもありがたいことです。

この時期、あたたかい温泉に浸かることで、ほわっと気分が癒された気になりました。

そして、昨日は子供たちの運動会でした。

あまり人混みに出る気分ではなかったんですが、せっかくの機会なので、子供たちのがんばりを見ることに。

運動会自体は大成功でした。

時短プログラム、人数制限、騎馬戦なし、感染対策…

コロナ禍でスケジュールが二転三転する中、学校関係者は本当にがんばってくれたと思います。

天候にも恵まれ、本当にいい運動会だったと思います。

卒業する子供たちにとっては、卒業アルバムの1ページを刻むことができたのではないでしょうか。

そして、私。

やはり仕事から離れると、少しずつ精神状態は回復してくるような気がします。

迷惑をかけている家族には感謝です。

このまま日常生活に早く復帰できるといいのですが…。

Comments

良い1日だったではないでしょうか

適応障害の発現中といってもお出掛けは出来る程度なんですね。

お子さんの運動会をご覧になったのは気分も少し晴れたのではないかと思います。

気分の落ち込みを理解してくれる妹さんもいらっしゃり、ご家族を含めて比較的に鬱症状持ちとしては良い環境におられるようにお見受けします。

スパ銭も症状の軽減に効果があるなら、どんどん活用なさるのがよろしいかと。

現在は適応障害を患っておられますが、ストレス因とは既に離れておられるとのことなので、段々と良くなることでしょう。

また元気になられる時がくるのをお祈りしております。

ゆっくり、ゆっくり、ですね。
2021-11-07-08:01 サブロウ
[ 返信 ]
かずきび

Re: サブロウ 様へ

サブロウさん、おはようございます。

いつも、癒しのコメントありがとうございます。

はい。おっしゃる通り、今回の適応障害は、まだマシなほうだと思います。前回のうつ病のときは、1年半、全く仕事できませんでしたから…。

とはいえ、1ヶ月仕事ができなくなる適応障害は要注意です。

これからも、ゆっくりと快復に努めたいと思います。

サブロウさんもストレスという爆弾を抱えながらの会社勤務が続いているとお察ししますが、早くFIREできるといいですね。
2021-11-07-08:35 -
[ 返信 ]

No Subject

良い関係の妹さんがいて良かったですね。それに元気なお子さんたちも。私にはうらやましい限りです。
2021-11-07-18:21 まるぞー
[ 返信 ]
かずきび

Re: まるぞー 様へ

まるぞーさん、こんばんは。

そうですね。私には頼れる家族や親族がいて幸せなのかもしれません。

あと、資産と健康があれば、最高なんでしょうけど…。そんなうまくはいきませんよね。
2021-11-07-19:52 -
[ 返信 ]






非公開コメント