誰から興味を持たれるか分からない…会社員に喜ばれたプライベートカンパニーの話!
▼
ご訪問、ありがとうございます。
私はフリーランスのコンサルタントをやってます。
先日、会社員を続けている知人と久しぶりに電話する機会がありました。
その知人はいろいろあって、会社のために働くことに嫌気がさしているとのこと。
ただ、家族や住宅ローンもあるため、身動きがとれず、辛い日々を過ごしているようでした。
そこで、私は自身の経験を元に、プライベートカンパニーの話をしました。
プライベートカンパニーとは、個人で稼ぐ器のような仕組みです。
カンパニーというと法人のことで難しいイメージを持たれるかもしれませんが、あくまで稼ぐ器だと思ってください。
必ずしも、法人登記する必要はありません。(個人でも大丈夫です。)
興味のある方は、こちらの記事をご覧下さい。
私はあちこちでこの話をしているので、なんとも感じませんが、興味のある人が聞くと、目から鱗だったようです。
そこで、ブログの記事を紹介しました。
万人受けするネタではありませんが、何か書いておくと、どこかに興味のある人が存在しているということに気づきました。
このため、今回もあえて記事にさせていただきました。
ブログって面白いですね。
これからも長くブログを続けようと思った次第です。
↻
Re: パーフェク豚 様へ
パーフェク豚さん、コメントありがとうございます。宅建士ですか。不動産に関わる場合、その知識は最低限必要ですよね。(私も資格は保有してませんが、勉強だけはしました。)
私もパーフェク豚さんの記事はとても参考にさせてもらっています。
お互い、長くブログ継続していけるといいですね。
[ 返信 ]▼ ▲