娘とふたりで、大阪のキタ・ミナミでショッピング…
▼
ご訪問、ありがとうございます。
世間では物騒な話題ばかりになってきましたね。
昔、社会科で習ったことが本当に正しいのかとも思えてきます。
まだまだ予断を許さない状況ですが、とにかく、平和な社会に戻ってほしいものです。
さて、そのような中、私個人の生活は、平和ボケか、穏やかな日々が続いてます。(仕事の中身やお金の話はいろいろありますが…。)
昨日は、娘とふたりでショッピングに出かけてきました。
娘は小学6年生。
一般的に、小学6年生女子というものは、50手前のおじさんパパとふたりでショッピングに出かける年齢なのか???
という疑問も頭の片隅にはありましたが…。
最近、新型コロナの影響や、兄が受験生ということもあり、休日、家族で外出することはほとんどありませんでした。
受験生でない娘は、学校のイベントも次々になくなり、とてもかわいそうに見えたので、たまにはということで、ショッピングしようとなったわけです。
・大阪ミナミのアイドルショップでよく分からないアイドル(ジャニーズ?)のグッズ購入
・大阪ミナミの商業施設でよく分からないグッズコーナーをウロウロ
・大阪ミナミの道頓堀でグリコと写真撮影
・大阪ミナミでたこ焼きを食べる
・大阪キタの商業施設でかわいい系の文具コーナーをウロウロ
・大阪キタでアイスクリームを食べる
・田舎暮らしのため、普段、見ることも乗ることもない電車の切符購入・乗り換えなど
とにかく、私一人では、まず立ち寄ることのない場所ばかりウロウロしてきました。
おじさんパパとしては、娘の趣味嗜好を理解するには至りませんでしたが、娘にとっては、未体験ゾーンであり、結構楽しんでくれたようです。
私自身にとっても、自分がうつ病であることを忘れる一日でした。
ただ、こうして、娘とふたりでショッピングに行くことも、(娘の成長とともに)減ってくるんだろうなぁ…。
まさに、
今でしょ!
というタイミングだったのかもしれません。
今度は、もう少し、アイドルグループの勉強をしておいたほうがいいのかな…。
(少年隊やSMAPは分かるのに、今のアイドルはすべて同じ顔に見えるので…)
↻