fc2ブログ

最近、眼が疲れると思っていたらなんと…

ご訪問、ありがとうございます。

昨日は、近くに住んでいる母とふたりで、盆栽・園芸用品の買い物に行ってきました。

最近、コロナ禍や子供の受験などで、なかなか会う機会がなかったんですが、

”天気のいい春の日”

ということで、野菜の苗や種などを買いに行きました。

70代の母は、ひとり暮らしをしているので、極力、会う頻度を増やしていきたいと考えています。

あと、仕事の件。

今の契約が3月末で完了することになりました。

私はフリーランスですので、自分で仕事をとってくる必要があります。

4月以降については、現在2つの案件があり、詳細を調整している最中です。

IT業界は案件が多く、本当に売り手市場ですね。

このため、ストレスがたまることのないよう、自分に合った仕事をしっかりと見極めていきたいです。

さて、本題。

最近、とても眼が疲れます。

その原因は、老眼が少しずつ進んでいるからだと思っていました。

しかし、本日受診した人間ドック。

視力検査の結果を見てびっくり。

右眼1.2、左眼1.2、両眼1.5(裸眼:昨年)

だったところ、

右眼0.5、左眼0.5、両眼0.8(裸眼:今年)

1年でむちゃくちゃ下がっている…。

近くだけでなく、遠くを見る力も弱ってきているのか…。

13年前、せっかくレーシックで視力回復して、メガネなしの生活となったのに…。

アラフィフにして、これだけ急激に視力が低下すると、さすがに疲れます。

せめて、次回更新の運転免許では裸眼でクリアしたいところです。

Comments

目は大事に

私も長きに渡る目の酷使で段々と視力が弱くなってきました。
老眼は40から感じ始めましたね。

もっと目を大事にするんだったな〜と思いますが、仕事のせいだから仕方ないのかも知れません。

4月からのお仕事が上手くハマると良いですね。
2022-03-28-21:46 サブロウ
[ 返信 ]
かずきび

Re: サブロウ 様へ

サブロウさん、こんばんは。

お気遣い、どうもありがとうございます。

ITやってると目は酷使しますよね…。職業病といえばいいのでしょうか。遠近両用メガネかなぁ…。少し考えます。

仕事探しは、会社員時代は上司からお願いされていたところ、エージェント経由などで、自分に合った仕事を選択していくイメージです。

サブロウさんからすると不思議に思われるかもしれませんが、これが仕事自体は結構あるんですよ。選ばなければ。変な仕事を選んでしまうと、自己責任になってしまうし、会社員時代と似たようなストレスになってしまうので、かなり慎重に選ぶようにしてます。
2022-03-28-21:57 -
[ 返信 ]

広島カープの松山選手みたいですね

4月からのお仕事が決まりそうで、まずは一安心ですね。

広島カープのアンパンマンで有名な松山選手がある年に打率が落ちたのですが、視力が1.5だと思っていたのですが、測定したら0.6で、眼鏡を掛けたらまた打率が戻ったという話があります。

私も、遠近両用メガネをかけてましたが、最近では、仕事用に軽度の老眼鏡を掛けており、だいぶ目の疲れはおさまりました。

仕事専用の眼鏡の場合は、経費(消耗品)になりますよ。
2022-03-29-08:54 パーフェク豚
[ 返信 ]
かずきび

Re: パーフェク豚 様へ

パーフェク豚さん、こんにちは。

カープの松山、よく打たれた記憶があります。私の場合、そんな活躍はしてないので、疲れただけなんですが…。

パーフェク豚さんも遠近両用メガネでしたか。仕事用メガネ(経費)も含め、私もメガネ保有を真剣に考えたいと思います。
2022-03-29-09:05 -
[ 返信 ]

No Subject

こんばんわ♪

メガネは自分にとって必須アイテムですが、これまで近視に少し乱視があって、それに加えて加齢に伴ってか少しずつ老眼も入ってきているようです。
今年は免許の更新でもあって、視力はこのまま落ちないようにと願っているところです。
2022-03-30-21:23 -
[ 返信 * 編集 ]
かずきび

Re: - 様へ

ももPAPAさん、でしょうかね?

コメントありがとうございます。

近視に乱視、加齢に伴う老眼。私と全く同じ状況です。

おっしゃるように、なんとか悪くならないように維持したいんですが、何をがんばればいいんでしょうね…。
2022-03-30-21:38 -
[ 返信 ]






非公開コメント