fc2ブログ

49歳(男)フリーランスの大腸内視鏡検査の結果!

ご訪問、ありがとうございます。

今回は、完全に個人的なネタになります。すみません。

人間ドック(検便)に端を発し、先日、私は大腸内視鏡検査を受けてきました。

詳細レポートはこちら:

結論から言えば「異常なし」でした。

ご心配おかけしました。

少し驚いたのは、この検査、私が知らなかっただけで、意外に、経験済みの方が多かったことです。

私も経験者の仲間入りです。

フリーランスは体が資本。

これからも、検査を怠ることなく、リスクは早期発見していきたいと思います!

Comments

No Subject

内視鏡検査 お疲れ様でした。
何事もなくてよかったですね。

私の体験記も記事にしています。
http://hotcafe1025.blog114.fc2.com/blog-entry-1828.html
2022-04-28-18:58 ももPAPA
[ 返信 * 編集 ]
かずきび

Re: ももPAPA 様へ

ももPAPAさん、こんにちは。

体験談、ありがとうございます。

何年も前から、大腸内視鏡検査自体は似たようなものだったんですね。

しかし、ももPAPAさんの、どこかへ消えた小さなポリープ、気になりますよね…。
2022-04-28-19:07 -
[ 返信 ]

何も無くて良かったですね

血が出てしまってから検査までの間に「大腸 出血」なんて検索すると深刻な病気が出てきて生きた心地がしませんよね。

で、内視鏡検査はその場で大体の結果が出ますから、検査後に医師からの説明を聞くまでがまた生きた心地がしません。

そして何か生検に回されたりすると、その結果を聞きに行くまで生きた心地がしないと。

人間ドッグの度にそんな事をしていて、毎年3ヶ月くらいの間生きた心地がしない、なんて生活を送ってたりします。

尻の穴にカメラを突っ込まれる検査体験はどうでしたかねw
慣れればどうってことないでしょう。

でもまた来年やれって言われると結構辛い、何故かそんな気分にさせる検査です。

次は胃カメラに行ってみましょ〜。
2022-04-29-16:25 サブロウ
[ 返信 ]
かずきび

Re: サブロウ 様へ

サブロウさん、こんばんは。

大腸検査は、サブロウさんの3回にはかないそうもありませんが、胃カメラはやったことあるんですよ…。

最近、さまざまなブログを拝見させてもらっているんですが、年代が近いのか、健康とか病気に関する記事をよく見かけるようになってきた気がします。もともとはお金関連のブログを読みまくっていたのに、知らず知らずのうちに、健康関連のブログを見る機会が増えていることに気づきました。これも年齢なんですかね…。
2022-04-29-20:18 -
[ 返信 ]






非公開コメント