fc2ブログ

大混雑していた耳鼻咽喉科…新型コロナはどこへ行った?

ご訪問、ありがとうございます。

私がほそぼそとやっている相互リンクのキャンペーン、

あと1週間をきりました。(〜2021年3月12日)


悲しいことに、私が今年から始めた当ブログとツイッターは、まだ小規模で影響力がありません。

このため、相互リンクしていただけた方に対しては、私の運営している中で一番アクセス数の多いブログである


のほうで、2021年末あたりを目処に、あなたのブログを紹介させていただきたいと思います。

ご協力いただける方は、よろしくお願いします。

*****

さて、本題に入ります。

私は、睡眠時無呼吸症候群の治療をしています。

これは、寝ている時に呼吸が一時的に止まってしまうという聞くだけで怖い病気です。

このため、CPAPと呼ばれる鼻マスクを装着して寝ています。

これによって、夜間頻尿などがなくなり、熟睡できるようになりました。

似たような症状のある方は、ぜひ治療をオススメします。

ただ、保険適用となるためには、月に1回、必ず耳鼻科を受診しなくてはいけません。

そうすることで、月5000円程度の費用でCPAP治療を続けることができるのです。

で、本日がその定期受診日。

いつもはガラガラだった耳鼻科が…

本日は、狭い部屋が大混雑の上、大行列が。

人と人の肩が、明らかに接しています。

大阪は緊急事態宣言が解除されたとはいえ、こんなゆるい感じで、新型コロナ、大丈夫なんでしょうかね?

もともと、人気のある耳鼻科だったんですが、新型コロナで患者は激減。

しかし、ここ最近は、一気に爆発。

街中を見渡しても…人・人・人。

どちらかといえば自粛派である私も、テレワークではなくなりました。

数週間後の数字が恐ろしいです。

Comments







非公開コメント