明日から大阪は緊急事態宣言…すべてつぶれたGWの予定!
▼
ご訪問ありがとうございます。
本日、心療内科に行ってきました。
場所は大阪なんですが、むちゃくちゃ混雑してました。
私がよく読ませてもらっているブログの人たちも、もともとはそうでなかったのに、心療内科に通い始めている人が増えてきたように感じます。
うつ病とは言わないまでも、精神安定や睡眠剤の処方をしてもらう人は増えてきているのでしょうか。
直接的ではないにしても、コロナ禍の影響もあるのでしょうね。
早く、もとの生活に戻りたいものです。
さて、そんな中、大阪では、明日から緊急事態宣言です。
大型の商業施設やテーマパークは、明日から5/11(火)まで休業となります。
このタイミングで感染がおさまっている保証はないのですが…。
そして、私が癒しの場として活用させてもらっているスーパー銭湯も休業の対象となりました。
うつ病で障害年金をもらっている身として、これは痛いですね…。
GWの予定も、すべて白紙となりました。
フリーランスとして、喫茶店で本を読むような生活も制約を受けることになります。
書店も休業、喫茶店も時短です。
子供の教育をはじめ、生活に大きな制約が課される中、東京五輪だけ強行しようとする政府・自治体には、かなりの違和感を感じます。
ただ普通の生活をしたいだけなのに…。
↻
Re: シナモン 様へ
シナモンさんコメントありがとうございます。
そうなんですよ…
楽しみというか、癒しというか、治療というか…
それができなくなりました。
GWもどこへも行けず、東京も大変ですよね…。
[ 返信 ]▼ ▲